智頭急行株式会社

ホーム社長室2025年4月4日(金)宮本武蔵駅ネーミングライツ駅名標除幕式でのご挨拶(要旨)

2025年4月4日(金)宮本武蔵駅ネーミングライツ駅名標除幕式でのご挨拶(要旨)

更新日: 2025年04月04日

本日は宮本武蔵駅ネーミングライツ駅名標除幕式においでいただき、ありがとうございました。
お忙しい中地元美作市の春名副市長にご参加いただきました。ありがとうございました。

このたびはハンドメイド雑貨店カントリーパルの代表の川元様にネーミングライツのご応募をいただきました。誠にありがとうございます。

世間一般に言われるネーミングライツは、都会で何千何万という集客力のあるスタジアムや体育館などでその広告効果を期待するものですが、弊社のネーミングライツはちょっと違った意味合いで行っております。

宮本武蔵駅は最新の数字で1日のご利用のお客様は17人で広告効果はとても期待できません。我々がお願いしているのは地元の駅、ひいては智頭急行を応援したい、という気持ちをお示しいただきたい、ということです。

このたびご応募いただいた川元様は地元のご出身で、正にその地元を応援したいというお気持ちではないか、と推察しております。ぜひ末永くご支援をいただければと存じます。

カントリーパル様のFacebookを拝見しましたが、とても可愛らしい商品を扱っていらっしゃるとともに、あちらこちらに出展され、その先々でお客様としっかりとしたやり取りをされている様子がうかがえました。

カントリーパル様のご商売の益々のご隆盛と、地元美作市の益々のご発展を祈念して、ご挨拶とさせていただきます。
 

to top