
ホーム > 沿線みどころガイド > 西粟倉村 > 山景色と温泉でのんびり楽しむ
山景色と温泉でのんびり楽しむ
山景色と温泉でのんびり楽しむ

関連ページ
湯~とぴあ黄金泉は、7種類のお風呂が楽しめる入浴・休憩施設です。 それぞれが個性豊かな露天風呂を持つ2つの浴場は日替わりで入れ替えられており、夏はカジカの声を聞きながら、冬は清流に舞う雪景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

駒の尾山(標高1,280m)は県下第2の高峰、自然の宝庫西粟倉の中でも豊富な高山植物が見られます。ダルガ峰林道登山口からは勾配も少なく【距離2km、標高差300m】子どもからお年寄りまで無理なく登ることが出来るうえ道中の眺望に優れており多くの駒ノ尾ファンが四季を通して訪れます。

水と緑、豊かな自然の中、山陰と山陽を結ぶ中間地点として国道373号沿いに位置する「あわくらんど」はホッと一息つけるお食事と憩いのスペース。山陰を代表する銘菓や岡山銘菓をはじめ、地域の特産品や地元の皆さんの手作り加工品などこの地域の味覚にこだわったお土産品を取り揃えています。