文字の大きさ|
小
|
標準
|
大
|
ホーム
>
沿線みどころガイド
>
西粟倉村
>
はだか祭り【岩倉寺】
食べる
見 る
歩 く
体 験
イベント
買 う
智頭線沿線
智頭町
西粟倉村
美作市
佐用町
上郡町
鳥取県東部
鳥取市|岩美町
八頭町|若桜町
鳥取県中部
倉吉市|湯梨浜町|三朝町
北栄町|琴浦町
兵庫県北部
兵庫県南部
はだか祭り【岩倉寺】
はだか祭り【岩倉寺】
岩倉寺御本尊の観音様(十一面)の御利益を集めた陰陽2本の宝木(しんぎ)を、精進した裸群が争奪する宗教行事で、江戸時代中期に始まったとされています。村内外から集まった男たちが、湯気を立ち上らせながらまわしひとつで練り合う様子は迫力満点です。
<<最寄り駅>>智頭急行線・西粟倉駅
<<アクセス>>西粟倉駅より徒歩約15分
詳細情報
開催日時/毎年2月開催予定
会場/岩倉寺
正式名称/宝倉山観音院岩倉寺
住所/岡山県英田郡西粟倉村長尾1498
TEL/0868-79-2151
より大きな地図で
岩倉寺
を表示