智頭急行株式会社

ホーム沿線みどころガイド倉吉市・湯梨浜町・三朝町炎の祭典(採燈護摩法要)

炎の祭典(採燈護摩法要)

更新日: 2011年11月01日

炎の祭典(採燈護摩法要)



古来の修験道の行事である「 採燈護摩法要」と「火渡り神事」が齋行されます。

「 採燈護摩法要」とはホラ貝の音と共に多くの山伏行者が燃えさかる炎の中に参拝者の願いが記された護摩木を投げ入れ、大願成就を願います。
そしてその後行われるのが「火渡り神事」で、「 採燈護摩法要」が行われた残り火の上を素足で渡ります。火渡り神事は一般の参拝者も参加し開運厄除けを願います。
 
《最寄駅》JR倉吉駅
《アクセス》JR倉吉駅から「三徳山、または吉原行き」バスで約30分

詳細情報

実施時期/毎年10月最終日曜日

会 場/三徳山三佛寺
所在地/鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
お問い合わせ/三徳山三佛寺 TEL:0858-43-2666
          三朝温泉観光協会 TEL:0858-43-0431

より大きな地図で 智頭急行株式会社 沿線みどころガイドマップ を表示

to top